こんにちは!男踊りみっしーです。
新年明けて早々、東京ドームにて開催されたふるさと祭り東京2018 。
「日本のまつり・故郷の味」をテーマに日本中のお祭りと食が集まるこのイベント。
美味しいものをあれこれつまみながら阿波おどりを観られるということで、個人的に毎年とても楽しみにしています( ^^)
今年も本当にたくさんの方が来場していてとても賑わっていました♫
そんなふるさと祭り東京2018に、1/13(土)、1/14(日)の 2日間に渡り、高円寺阿波おどり連協会合同連として我が連から選抜 16名が参加致しました。
私は、阿波おどりを観てみたい!という友人と共に客席から楽しんでまいりました( ^^)
総勢200名を超える、普段なかなか観る事の出来ない貴重な演舞。お囃子に合わせて色とりどりの衣装を身にまとった出演者が踊り込んでくると、華やかな雰囲気に圧倒されます!
群集美を魅せるしなやかな女踊りに、力強く雄々しさを爆発させる男踊り。
連員がスクリーンに映し出されるとテンション上がります! |
ちびっこ達も大舞台で堂々と踊り切りました!
プログラムは約30分ありましたが、次から次へと観客を惹きつける構成の連続で、時間があっという間に感じられました。
エンディングの各連の高張提灯が並ぶ姿も圧巻でした(^^)
周りの客席からは老若男女を問わず楽しんでいる様子が感じられ、とても嬉しかったです♫
阿波おどりの魅力をたくさんの方々に感じていただけた、ふるさと祭り東京 2018となりました。
本イベント関係者の皆様、ご覧いただいた皆様、誠にありがとうございました!
気になった方は是非来年遊びに行ってみてくださいね(^^)
それでは次回の更新をお楽しみに♫